2018/01/08

コンパクトオーブン

コンパクトオーブン
長年使っていた、オーブントースターがもう使えなくなったので、去年オープンしたケーズデンキで
パナソニックのNB-DT51というものを買ってきました。
食パンを焼くだけなら、もっと安価なものでよかったのですが、
注目の機能は、惣菜パンやバターロール、フライの温めをオートでやってくれるという事でこれにしました。

コンビニでよくソーセージのはいった惣菜パンを買うことが多いのですが、ふつうに食べてもおいしいけど、そのパンを惣菜パンオートメニューキーで温めるとパンの外側がカリッとなってコゲもなく、そしてソーセージがほどよく温められていて、なんか別物のパンになった感じでした。所要時間6分半でした。

たぶん、前からあるオーブンレンジでももしかしたらできるかもしれないけど、なんどかやってみないとどうなるかわかりませんが、その点 今回買ったDT51は電源ボタンとオートメニューボタンの2回でOKです。好みで焼き色薄くとか濃くとかもできるみたいですけど、そのままで自分はOKでした。

肝心のトーストは、食パン2枚を置けます。本体の大きさから2枚はいるのかなぁって印象でしたが大丈夫です。常温と冷凍食パンを選ぶだけでうまく焼けます。常温の食パンしかまだ焼いたことないですが 2分半で焼き上がりました。前のオーブントースターはもう少し時間がかかってたと思います。
焼きが足りないと思って、タイマーをもう少しまわすと黒焦げになったトーストがよく出来てましたが、これからはそれは無くなるのではないかと思います。

スーパーなどに売ってるお惣菜の揚げ物の温めもオートメニューでやってくれるので、これからはおいしく食べられると期待しています。
あと、オーブン機能があるので手軽にオーブン料理も出来そうです。

自分なりの結論として、あまり料理の出来ない人 少人数分(ひとり暮らしとか)で十分とか これがあれば失敗もなく使えるので、自分にはピッタリだと思います。
それに、オーブンレンジについてるグリルパンとか天板とか使った後、洗うのが大きくて面倒なんですが、これは小さくて洗うのも楽そうです。たぶん、毎日のように使うかもしれません。

2018/01/05

アラジンストーブの芯

正月の休みの間に、やろうと思ってたことがふたつあって
ひとつは、水道の浄水器のカートリッジ交換
もうひとつは、ストーブの芯の交換です。

水道のほうは、洗浄で6時間以上放置とか時間かかりすぎるので寝る前にやって終
わった。

ストーブのほうは、アラジンのストーブを使っているのですが
このストーブを買ったのは、2014年11月3年ちょい。芯の交換は2回目になります。
はじめて交換したのは、うっかり空だきしてしてしまってダメにしたので1年ほど
前に交換したのですが、なぜか交換の仕方が悪かったのか今年、火をつけても全
然ダメで、芯だしもやってみたけどもう限界まで出してしまって火も消えるとい
う状態になってました。

年末にAmazonなんですが、浄水器のフィルタ-カートリッジとストーブの芯を買っ
てました。買ってすぐに交換してもよかったのですが、なんか気が進まず、正月
の休みにはと やっと交換した次第です。

ほんとは、交換の方法なんかをこのブログに紹介すればいいのかもしれませんが
専門の動画などネットにアップされてますので割愛させてもらってます。

部屋の暖房は、このストーブの他にダイニチのブルーヒーターという石油ファン
ヒーターがありますが、燃費はストーブの方がかなりよく静かだし アラジンの
説明書にはストーブの上にヤカンなどかけないように書いてあるのですが、自己
責任ということで小さなやかんや 煮物作るときに利用できます。

このアラジンのストーブ、見た目は好きなのですが、値段が結構高くて買うとき
に躊躇しましたが、何十年も使えるような事をしって買ってしまいました。
あまり大きな部屋では能力不足でしょう。うちの部屋もおそらく能力不足だと思
います。無駄に広い部屋のせいでファンヒーターも必死で働いています。
なので、灯油が結構いるのですが、ストーブだと同じ調子で燃え続けるからそん
なに灯油いらないです。数時間後にはなんとなく暖かくなってます。

画像は、燃えてる炎の様子ですが、青い炎が特徴です。ブルーフレームという名
前のストーブでもあります。
なので、この炎が赤かったりすると異常な燃焼状態ということになります。
メンテナンスが必要だったり結構手間がかかるストーブですが、訪問した人は欲
しがります。

それから、灯油を給油するときは、灯油のタンクを取り外してとかじゃなくて本
体に直接いれないといけないのですが、給油口の口径が小さいので 灯油を入れ
るときはこれ専用にオイルジョッキを買ってきて、それで給油しています。
アラジンストーブのタンク容量は4リットルくらいなので、オイルジョッキはそれ
よりも少ない3リットルのものを利用しています。
あふれるのを防ぐのにいいと思ったのですが、空だきさせてしまいました。
でも、毎日給油するほど使ってないので そう頻繁に給油することもないです。

あと、長年使えるようにメンテナンスの方法も勉強しないといけないです。
まぁ、メーカーもそのような対応してるようです。
芯の交換やメンテナンスもやってくれるようです。有料でしょうけど。
それでは、この辺で…では

2018/01/03

戌年


あけましておめでとうございます。

12月30日から4日まで仕事は休みです。
年内に掃除やら洗濯やらしとこうと思いましたがつい、ゴロゴロしてて
31日の昼から実家に帰っていつのまにか年あけてしまいました。

今年は戌年ということで 犬が笑うという 景気の良い年になると聞きました。
ラジオで聞き流した程度で真剣に聞いてないから詳細は分かりませんが
とにかくそういうことらしいです。

自分としては、健康に気をつけて体重を減らしつつ過ごせたらいいかなと思っています。。
ということで、今年もよろしくお願いします。では