2010/06/30

元に戻せないのかぁ

先日、iPhone4が発売されてiPhone用のOSも新しくなり、自分のiPhoneにも導入することが出来るわけですけど、ちょっと無理があるみたいです。
自分のiPhoneは3Gですでに、2世代前のものになってしまいました。3GSが出たときもそうでしたけど、iPhoneの動作が遅くなってしまいましたが、今回のアップデートではより以上に遅くなってしまいました。いわゆる「つかえねっ」って状態です。
経験のある人はそんな感じかってわかると思いますけど、Windows95が出たとき、メモリが少なくてなにをするにも遅いあの感じです。メールをするのもsafariでインターネットに繋ぐのも、かなりいらつきを感じる遅さになってしまいました。
画像は自分のiPhoneの画面なんですけど、アンテナの受信強度が....(矢印の先)になってますが、常にこの状態。
電話が切れることはないのですけど、精神的によくありません。しかし、時々圏外になってるときもあるので、これは問題です。一度オフラインにすれば、しばらくはアンテナの表示は立っているんですけど、アプリとかつかうとまた画像のような表示に変わってしまいます。なんで??

他にメールを入力してるとき、文字の入力があまりにも遅くて色々タップしてるうちにメールの入力途中で送信になってしまったり、マップを使ってみたくてもなかなか表示されないし。というわけでオンラインで、iPhone4を予約してしまいました。入荷は未定です。
まぁ、出たら替えるって予定でしたので。様子見ってことで出遅れました。世間の評判は良くない報告もされてますけど、一度iPhoneを使うと普通の携帯はきっと物足りないかも。

2010/06/28

ピザを作ってみたばい

昨日、例のごとくHBをつかいピザを作ってみました。
通常のパン生地の材料とはべつにオリーブオイルをいれるとクリスピータイプの生地が出来るそうです。
うちのHBでこねると20cmの大きさのピザが4つ分出来上がります。
上にのっけたのは、ピーマン、タマネギ、マッシュルームにサラミ。あとはピザ用のチーズでした。
サラミといっても、近所に売ってたものはなんとなく違うような気がするけど、まっいいか。
そうそう、麺棒というものがうちにはありませんでしたので、手でのばしたせいでキレイな円形にはなりませんでしたが、見た目はピザにみえます?
昨日、200℃のオーブンで焼いたらすこし焼きすぎたので、今日は温度を少し下げてみると今度は少し焼きが足りないような感じです。
上のトッピングは、色々なものがあるのでもしかしたら、しばらくピザに凝るかもしれません。
なんか、粉ものにはまるとなんでもおろそかになるって聞いたんだけど、どういうことなんでしょうか。

2010/06/19

あまり使いこなせないもの

最近買ったものです。
コードレスのアイロンですが、コードレスは初めて。今までコードがついてたピンク色のアイロンがありましたけど、実家の母親に持って行かれました。
アイロンは、ほとんど使うことないんですけどほんとに年になんどか必要って思うことがあります。持って行かれて1年近くなるんですけど、新しいの買うかどうか迷ってはいましたが、何万円もするものでもないので、カバー付きのこのコードレスを購入しました。
選択の基準は、ピンクではないものw
今までのアイロンは水をいれるのに、アイロン本体に直接、水を注入していましたが、これは、水のタンクがはずれて注入できるようになっています。買ってからはじめて気がつきました。
PC関係ならば、買う前に事前に調べる人なんですが、この手のものについては特に…ていうかあまり興味ない?w でも、アイロンがけって家庭科の授業で(小学生の頃)習っていらい全然進歩しません。難しいです。ハンカチならばキレイにかけれるかも。
そういえば、聞いた話によると自分が幼いときに他界した父親は、クリーニング店で少し働いてたと母親が教えてくれて、アイロンをかけるのがとても上手だったらしいです。
それにしても、持っている道具の中でアイロンだけは使いこなせてないですね。他にもあるかもしれないけど…

2010/06/18

2010/06/16

今日の作品全粒粉バンズ



HBで10個ほど出来ました。なんもはいってない。
段々、計量が雑になってくるこの頃。設計図通りにつくったがこれでいいのか。
食べてみると、たしかにおいしい

自動車保険の見積をしてみる

自動車保険の満期がもうすぐ7月7日だ。七夕は関係なしw
それと、中古車だけど車を替える予定なんでついでに、任意保険も変更してみようと。
何年か前、ネットで一括見積っていうのをやったことあるけど、あれって何社も見積してくれて便利なんだけど、以外な盲点があったのを思い出した。
メールで見積をくれるのかと思ったら、結構しつこい電話が何社かあったからだ。
というわけで、今回は知り合いの保険のおばちゃんを呼びつけて見積をすることに。

書面の見積だったんだけど、FAXで送信して郵送されてくるの待つだけ。特典として写真のハーゲンダッツのギフト券がいっしょに送られてきました。ちょっとお得。
そのときは、新しい車で見積をしたんだけど、これが失敗だったらしい。そうそう書面で契約するよりも、ネットで契約した方が保険料を結構引いてくれる。今回は4500円引き。
書面で見積もりした人も契約時は、ネットでって書いてあった。

その前に電話で聞いてみた。ワンコールで出てきたお姉ちゃんのおすすめは、現時点で車両入れ替えをして加入してくれないと、等級がそのままになるらしい。
これは、前の保険をやめる直前になって結構面倒だなと思って思わず、「面倒なんですね」って 言ってしまった。
ならば…、新しい保険会社で車両入れ替えをすればいいじゃんって思いついた。7月7日迄は長いけど、とくに問題はない。等級もひとつあがる。
さっきから等級って言ってるけど、これはノンフリート等級というもので、保険加入時から毎年、ひとつずつあがっていく。現在、自分は11等級で等級に応じて値引率も変わってくる。最大20等級まであるらしく、保険会社を替えても引き継ぐことが出来るらしい。

加入時は6等級からはじまり無事故で翌年には7等級になり保険料の割引がはじまる。しかし事故をおこすと等級は下がり、保険料は割り増しになる。あと6等級でも年齢によって違うらしい。

というわけで、今の車でネット経由で見積しなおし加入した。7月7日以降納車時に入れ替えをおこなえば、新しい保険料も算出される。

2010/06/13

ごまチーズ入りパン

近頃、ちょくちょくこのようなものを作ることが多くなって今日の作品は、普通の食パンにごまとチーズを入れてみました。
HB(ホームベーカリー)の取説通りなんですけどね。

一度、作ると材料が余るんでなくなるまでは続きそうなんですけど。ドライイーストがなくなるまでどれだけのパンが焼けるのかw
そうそう、パンの横にちらっと写ってる白いアイテムは先日、ホームセンターでみつけた食パンを同じ厚みにまっすぐ切れるガイドです。切るにはパン切りナイフをつかいますが、今回は6枚切りにセットしてみました。ミミの部分を厚く切りすぎたので5枚しか取れませんでしたw。

材料の黒ごまとチーズ。チーズは、ベビーチーズのアーモンド入りを使ってみたんですけどチーズの形は跡形もなく、食べるときにほんのりチーズの臭いがしましたね。
でも、HBでは全くパン造りとかしたことない初心者でも材料の計量さえできれば、だれでも出来るっていうのはいいですね。HBは一台持ってても色々楽しめます。

2010/06/12

新しいパソコン

Windows7のパソコンを買ってきて、すぐに使えるまで長い道のりだった。モデルはSONYのVAIO EシリーズVPCEB28FJ
近くの家電店で店頭販売価格は¥99,800でしたが、インターネットに同時加入すると¥40,000OFF。それにプリンタFAX複合機とデジカメをあわせて購入。予算は15万だったのでおつりはなんと4万円強。
今回は、パソコンのことをすこしお話しします。
まず、電源をいれるとWindowsのセットアップがユーザー名やら入力するようになって、順調にはかどっていたんですけどこのパソコンにはリカバリ用のCDとかが付属してないんで、自分で作成しないといけないらしい。コストダウンのためかこの前つかったNECのノートもそうだった。というわけで製作にとりかかる事2時間強。
DVD-R4枚必要でした。なければないで使えないこともないんだけど、一応念のため。
プリンタブルの白いDVD-Rの盤面にはMacで文字を作成し、印刷。PIXUSがちょっと稼働w

そのあと、VAIOの電源をいれるたびWindowsとSONYオリジナルの更新(ダウンロード&インストール&再起動)の繰り返しがなんどもあってまともに使えるようになるまで半日以上の時間を費やしてしまった。最初からはいってるセキュリティソフトは30日間の限定なのでそれは削除し、Microsoftのセキュリティソフトをインストールしました。

それにしても、ノートパソコン安くなったなと思いました。マイクロソフトオフィスもはいってるしアドビのフォトショップエレメンツもはいってるし、WEBCAM・無線LAN・カードスロット・フェリカと結構装備も充実しているし。
ただ、動作の方はCPUがインテル Core i3-350M プロセッサー(2.26 GHz)すこしもっさり?

2010/06/10

あんずを収穫

職場の畑に今年はあんずがほとんど出来なかった。
総数7個。というわけでジャムを作ることに、全部の重量は208g。少ない
材料は砂糖とレモン汁。
今回は、電子レンジで作るのではなくホームベーカリーを使ってみた。
まずはあんずの皮をむき、種を取り出し少しつぶす。
ホームベーカリーの内釜?にいれて、デジタルスケールの上に乗っけて、0にあわせる。砂糖を計量する。あとはレモン汁をいれる。今回は市販のレモン汁を使った。材料を入れ終わると、ホームベーカリーにセットしジャムモードに切り替える。
1時間20分ほどで完成する。しかし、今回は材料が少ないので早めに手動で切る。分量は

  • あんず→7粒(208g)種取って皮むいたからもっと少ないはず。
  • 砂糖→あんずの45%くらい?今回は80gの予定が86gはいってしまった。
  • レモン汁→大さじ3分の2くらい

適当な分量ですが、だいたいということで…w
写真では、完成した量はわからないけど、ほんのわずかにジャム完成です。甘酸っぱいでした。こんなもんかな??

出来上がったのはこんだけ。すくなっ!

2010/06/06

シリコングローブ


最近、料理をよくするようになってそれも、オーブンをつかった料理なんですが、問題は調理後取り出すときに今まではミトンをつかったりしてましたけど、あれって親指と残りの指4本をまとめて入れるもんだったんで、どうも使いにくくてなにかいいのないかなと思ってたところ、ホームセンターで見つけました。
その名も「クッキンググローブ」。素材はシリコン製で耐熱温度は約220℃らしい。
裏表使えるので、右左どちらでもOKです。
自分の手は結構でかいほうなのではいるかなと思ったら、結構余裕です。
なんか、イメージ的には2つでワンセットって感じですが、残念ながらひとつしかはいっていません。お値段の方は980円でした。

ミトンの場合汚れたら、洗うことはできますけどすぐには使えないです。でも、これはすぐに水洗いもできます。あと、瓶のふたを開けるときにもシリコン製なので役に立ちそうです。色はこのグリーンのほかにオレンジがありましたけど、今回はグリーンでw