2010/03/31

対応早い

つい先日サポートセンターに電話したばかりなのに今日届きました。早いです。
詳しいことはこの記事の続きですが、宅配の人がやってきて箱を開けてその箱の中に、今まで使っていた物をさっさと詰め込んで持って帰りました。
宅配の仕事ってさすがに時間勝負ですね。ぐずぐずしてはおけんみたいな勢いです。
自分みたいな今のようなゆったりした性格では無理ですね。
というわけで、アップルのサポートいいです。まぁ今日はこのことを記事にしたのは、届いた日があとからでもわかるように備忘録ですかw

2010/03/30

歯ブラシ


先月から、歯医者に通っているのですが電動歯ブラシってすごく安くなっているんですね。
もう何年も前に、買った時は家族で買ったものがあったんですけど3万円くらいしたような記憶があります。それは充電式のもので歯ブラシの部分が何本かあって本体はひとつというものでしたけど。
今日は、ドラッグストアーで新しい歯ブラシを買おうと行ってみたら電動歯ブラシが目についたのでこれを買ってみました。
電動歯ブラシを使わなくなった理由は、以前仕事で出張ばかりでしたので、いつも宿で寝泊まりが多くて充電するのも面倒だったし、乾電池式のものの存在もあまり知らなくてここ何年間か、手動の昔ながらの歯ブラシを使っていました。
しかし、歯医者に通い出すとやはり磨き方があまりよろしくないように指摘をうけ、それならばと良さそうな歯ブラシを探しに行ったら、これが目にとまりました。何種類かありましたが大きく分けて充電式と乾電池式。充電式のほうが若干値段も高くて本体自体スリムでしたが、過去の教訓から充電器が邪魔だということで乾電池式のものをチョイス。
3メーカーの商品があったのですが、体温計とかで有名なA社は色が嫌いでパス。歯磨きとかアメニティの製品で有名なB社は一番安くて歯ブラシも替えがついていたのですが、ふと裏の説明をみると電器の部分を担当したと思われるメーカー名が嫌いだったのでこれもパス。
というわけで、電気シェーバーで有名なドイツのメーカーのものを買いました。
持ち帰って、まずは開封なんだけど道具がないと開かんというパッケージ。カッターナイフかはさみが必要w。動力は単3アルカリ乾電池2個。これはついてます。本体の下の方から電池をいれるようになっていてあとは、歯の磨き方などが書かれてある説明書を絵だけみて使ってみることに。
途中、止まりそうな感じになったので負荷がかかったのかと思ったけど、それはタイマーらしくて1分経過でお知らせしてくれるというもの。説明書には最低2分間歯磨きをするように書いてある。
歯ブラシの形は円形なんで回転するのかと思ってたら振動だけでした。w そうそう歯磨き剤をつけて先にスイッチをいれると飛び散るので 口の中に入れてからスイッチオンは当たり前やなとか、思ってたら説明書にも注意書きがありました。昔、床にボトッと落とした記憶がよみがえる…

2010/03/28

気持ちUP

先日注文していた商品がこの前届いてたのですが、忘れてました。
初めてのTVショッピングでの購入したものは、セラミック包丁です。
大小のセラミック包丁とあと、おまけに電動の研ぎ機にステンレスの石けんのセットです。
包丁と研ぎ機は京セラというメーカーのものです。

包丁は前からよく切れそうなものが欲しかったんで、いい機会でした。早速切ってみることに。
まずは、食パンを切ってみたら今まで使ってた包丁と全く違う切れ味。パン切り包丁とはまた違った切れ方です。刃先をさわるのが怖くなるくらい鋭い印象です。
でも、このセラミックというは陶器らしいので非常に堅く欠けちゃうらしいですね。堅いものは切らない方がいいみたいです。野菜とか果物も今までと違う切れ味でなんか、これだけで料理がうまくなった気分。気持ちUP!

おまけについてる研ぎ機の方は、たちまち今回購入したセラミック包丁は研ぐことはまだずっと先になる予定ですので、今まで使ってたステンレスの包丁を研いでみました。
何度か包丁を往復させるだけで、角度もガイドがついてますからぶれずに研げるようです。早速、おなじように食パンを切ってみたんですけど、さすがに前に比べると切れるようになっています。しかし、セラミック包丁のような切れ味ではなかった。効果は大なんですけど。

セラミック包丁は、無料の研ぎ券が1回ついてますのでメーカーに送ると研いでくれるみたいです。2回目からは1000円らしいですけど。
実は鶏肉のソテーなんかが好きなんですけど、前は包丁で切っても皮の部分がぐちゃぐちゃになって切れにくかったのが、今度からさくっと切れそうですね。
あと、もう一つのおまけは写真はないんですけど、ステンレス製の石けんで魚のにおいや手に油がついて石けんではとれなかった臭いが流水とそのステンレス製の石けんで洗い流せるというものです。減らないから一生使えそうです。まだ、効果の実感は体験できてません。

2010/03/27

なんか異常??


MacBookのACアダプタを今日少し埃がかぶってたので、掃除してたらよく見るとなにか茶色くなっているのを発見。アップルのサポートに電話してみた。

電話はすぐにつながった。大体なかなか繋がらないってイメージがあるんだけど、アップルは以前iPhoneの時にも電話したことがあったけどすんなり繋がる。

最初に名前とか聞かれ対象のMacBookのシリアルナンバーを訪ねられた。本体のどこにかシールとかはってあって書いてあるのかと思ったらなんと、アップルマークをクリックして「このMacについて」をクリックすると左のWindowが表示され赤く印をつけたところにバージョン情報が書いてありそこにカーソルを持って行きクリックするとシリアルナンバーが表示できるというものだ。
これはカーソルの形も変わらない。ちょっと勉強になった。

本題にもどって、これが問題の茶色い何者か。錆のような感じなんだけど、今までこの部分を開いたことなかったから気がつかなかった。アップルの対応は、新品と交換らしいので宅配が来るまで待っていないといけないが届いてから、今のを返送すればいいらしい。
1週間ほどかかるらしいけど、在庫があればもっと早くなるとのこと。水に落としたわけでもないのに。まあ新しくなるんだからよしとして来るまで待っていよう。

2010/03/26

MSMessengerMacでもビデオチャット

先日、IMのソフトADIUMの事を記事にしましたが、今まで不可能だったMacでMicrosoftのIMで音声カメラに対応したMicrosoftMessenger8 for Macがβ版で公開されたいましたので、早速入れてみました。
外観は7versionの時とあまり変わらないように見えますが、ちゃんと音声とビデオが追加されています。前はファイルの送信もできなかったのか、あまり使わなかったからわかりませんが ちょっと便利になりそうです。

ちょうど今は、オンラインの友だちが誰もいなくてまだ実際には使っていませんが夜になると誰か繋がるでしょう。
これで、今までMacとWindowsを切り替えたりしてたのが切り替えなくても音声とかで使えるようになります。

ところで、画像に赤丸や矢印に赤い文字。これはMacのOSにプレビューというものがありまして、こうやって画像やPDFに書き込めるんです。Windowsの時にはPDFには専用のソフトがいったりして書き込めなかったけどこの点Macはいいですね。

2010/03/23

ネットワーク対応のHDD


MacのOSの機能で、TimeMachineという自動でバックアップをとってくれる優れものがあるのですが、それに対応したHDDを購入しようとカタログなどを見ていたところ、ネットワーク対応のHDDが便利すぎるではないかということで、早速、購入してみました。
Appleから発売されているTimemachine(無線LAN内蔵)は、価格がちょっと高くて、しかも買った人のレビューをみるとあまりよろしくないようなのでTimemachineに対応しているバッファローの←を買ってみました。
1TBです。
早速、家に持ち帰り繋がるように設定を始めました。パッケージには簡単って書いてはあるけれど、あっけなくは繋がらず、やはり取説が少なすぎるのでネット上のサポートを見ながらの設定となりました。
接続とソフトのインストールまではほんとにあっけなく終わりますが、そのあとが問題です。
使えるようになるまで何時間かかるでしょうか。それはデータの転送にはじまりました。
けして、データの転送速度が遅いわけでなく何十ギガというデータの量で時間がかかってしまいました。
主に、自分の場合はmp3など音楽ファイルが多くて。でもいったん入れてしまえば、あとはDLNA対応の(うちの場合TV)機種で、再生できたり見たりが手軽に行えるようになりました。
次回はつないだ機器でどう変わったかをお伝えします。
ちなみに東芝のレグザってTVだと録画にも使えるみたいです。うちのは残念なことにブラビアでだめです。

2010/03/09

Adium


Macに替えてからWindowsの時に使っていたMicrosoftのMessengerがちょっと不便になりました。Mac版のMessengerはあるのですがWindowsに比べると機能的に劣っています。Windowsのlivemessengerは現在version2009(?)Mac版はMicrosoftMessengerというソフトで音声会話機能やビデオチャットはできません。


その機能はなくても、相手がオフラインの時にでもメッセージを送れるあれは欲しいですね。バージョンアップを待つしかありません。


今回は自分のMacで使ってるIMソフトをちょっと紹介しようと思います。Macには最初からiChatというソフトが入っているんですが、こればかりは自分だけMacに変えても使えないので現在は眠っています。

Microsoftのアカウント(hotmailやliveID)で使えるネット上でみつけたAdiumというかなり便利なソフトなんですけど、これも音声やWEBCAMには対応していませんがYahoo!やGoogleのIDを使ってる人とのチャットもこれひとつで対応できます。ほかにも対応しているのですがFACEBOOKもOKです。

欲をいえばSkypeもと思いましたが、Skypeを立ち上げた状態では対応するようです。

ドックのアイコンは鳥(写真を見てください)Defaultでは緑ですけど。


音声やWEBCAM使えないなら、MicrosoftMessengerでいいのではと思われますが、このAdiumのよいところは複数の相手とチャットをするときにウィンドウはひとつでタブ式になってますので切り替えが楽だということです。滅多にあることではないのですがたまに複数の人から話しかけられてウィンドウを切り替えるのは大変でしたが、これで楽に素早く対応できます。
思うんですけど、チャットをやり出してから文字を入力するのが早くなった気がします。自然とブラインドタッチも身についたようにも思えます。しばらくチャットをすると本当にキーの位置とか指がおぼえて無駄な事じゃないと。まぁ、これは相手あってのことですからよく相手をしてくれる人に感謝しています。

2010/03/08

リモコン不調

このリモコンは単独で購入したものなのですが、3年ほど経ちます。SONYと書いてますが他のメーカーも動作します。使う前にコードを指定してあげないといけません。
コードがないものは、赤外線リモコンの信号を覚えさせる必要があります。この作業さえ終われば、これひとつで色々と使えて便利だったのですが、最近故障してるみたいです。

ボタンを押しても反応せず、押しボタンの部分が接触が悪いのか言うことを、なかなか聞いてくれないようになりました。
この状況は、購入時にユーザーレビュー(アマゾンで買った)にもこのような症状があると書いてはあったんですが、今まではちゃんと使えていたので気にはしていませんでした。
リモコンが壊れるなんて珍しいななんてのんきな事を考えていましたが、使えないボタンは極端に小さいボタンのみで大きなボタンは使えます。
今のところ、困ってるのがテレビの番組表を出すためのボタンのみで、今のところ現役で使えそうです。
購入時の、ユーザーレビューって全部が全部信用してませんがこの情報は重要なんですね。

2010/03/04

そういえばカビが…

ちょっと部屋散らかっとりますが、このマシーンはSHAPEの加湿空気清浄機であります。冬の始まりごろに購入したものなんですが、プラズマイオンクラスターという機能が搭載されたすぐれもの(?)だと自負しております。

というのは、まず購入きっかけは冬場は乾燥していて結構かゆみがあったので加湿器が欲しかったのです。あと加湿器を少し調べていると新型インフルエンザの予防にもよいという記事をみまして、これはプラズマイオンクラスターの機能があるものがいいと加湿器を探しました。

店頭に加湿器はありましたが、空気清浄機のコーナーに型落ちですけどこいつがありました。値段は加湿器よりは高かったですけど、引っ越しした際に空気清浄機は廃棄したもんですから複合機能をもったこいつを購入することに。
インフルエンザの菌は目には見えないし、プラズマイオンクラスターの効果というのも体に感じるものでもなかったのですが、何ヶ月か使ってるうちにそういえばって思える症状が実感できました。まず、風邪をひかなかった事。そしてこの前うっかり、お茶の急須を洗うのを忘れて中にお茶の葉がはいったまま、何日か放置していて それに気がついたとき、絶対ふたを開けたらカビがはえてるなとおそるおそる、開けてみたらなんとカビははえてませんでした。

そして、冬の定番みかんも食べずに放置してたものもカビがはえず。これは間違いなくプラズマイオンクラスターの効果だと思います。でも、急須は一応、漂白剤につけ熱湯消毒はしました(念のため)。

2010/03/03

TVショッピング



先日、初めてTVショッピングを利用してみました。

通常は電話をかけてから注文というのが一般的なんだと思いますが、今回はそのサイトから会員登録をしてから注文という方法を選んでみました。


ネットからの初めての注文では、知らなかったのですが会員登録時にポイントがついて(ここのサイトは500ポイント)そのポイントを1ポイント1円で初回より使えるらしいので最初から500円引きで利用できました。
今回の買い物は10000円でしたが9500円の支払で、代引きやクレジットカードなど支払い方法も選べるので、コンビニからの先払いを選択しました。コンビニによって支払方法が違いますので、利用するコンビニを選択し、通知された番号をレジでいうか、添付した画面が表示されますのでそれを印刷して持って行けば支払のできるセブンイレブンにしました。
自分は携帯電話にこの画面を表示させてバーコードをレジで読み取ってもらい支払を済ませることができました。何を買ったのかというとそれは、届いてからまた報告します。