2010/03/30

歯ブラシ


先月から、歯医者に通っているのですが電動歯ブラシってすごく安くなっているんですね。
もう何年も前に、買った時は家族で買ったものがあったんですけど3万円くらいしたような記憶があります。それは充電式のもので歯ブラシの部分が何本かあって本体はひとつというものでしたけど。
今日は、ドラッグストアーで新しい歯ブラシを買おうと行ってみたら電動歯ブラシが目についたのでこれを買ってみました。
電動歯ブラシを使わなくなった理由は、以前仕事で出張ばかりでしたので、いつも宿で寝泊まりが多くて充電するのも面倒だったし、乾電池式のものの存在もあまり知らなくてここ何年間か、手動の昔ながらの歯ブラシを使っていました。
しかし、歯医者に通い出すとやはり磨き方があまりよろしくないように指摘をうけ、それならばと良さそうな歯ブラシを探しに行ったら、これが目にとまりました。何種類かありましたが大きく分けて充電式と乾電池式。充電式のほうが若干値段も高くて本体自体スリムでしたが、過去の教訓から充電器が邪魔だということで乾電池式のものをチョイス。
3メーカーの商品があったのですが、体温計とかで有名なA社は色が嫌いでパス。歯磨きとかアメニティの製品で有名なB社は一番安くて歯ブラシも替えがついていたのですが、ふと裏の説明をみると電器の部分を担当したと思われるメーカー名が嫌いだったのでこれもパス。
というわけで、電気シェーバーで有名なドイツのメーカーのものを買いました。
持ち帰って、まずは開封なんだけど道具がないと開かんというパッケージ。カッターナイフかはさみが必要w。動力は単3アルカリ乾電池2個。これはついてます。本体の下の方から電池をいれるようになっていてあとは、歯の磨き方などが書かれてある説明書を絵だけみて使ってみることに。
途中、止まりそうな感じになったので負荷がかかったのかと思ったけど、それはタイマーらしくて1分経過でお知らせしてくれるというもの。説明書には最低2分間歯磨きをするように書いてある。
歯ブラシの形は円形なんで回転するのかと思ってたら振動だけでした。w そうそう歯磨き剤をつけて先にスイッチをいれると飛び散るので 口の中に入れてからスイッチオンは当たり前やなとか、思ってたら説明書にも注意書きがありました。昔、床にボトッと落とした記憶がよみがえる…

0 件のコメント:

コメントを投稿