2011/07/31

気に入ってたヘッドホン

これはダメです by ky923
これはダメです, a photo by ky923 on Flickr.
とうとうお別れの時が来ました。
ヘッドフォンは、音楽を聴くのに愛用していますが最近主流のカナル型やインナーイヤーのヘッドフォン、長い時間してるとつかれるのでオーバーヘッド型?のこいつを使ってました。
高価なものではなかったのですが、軽くて耳も暑くならないしでも、先日パッドの部分をみるとはがれだして来てる。このくらいなら聴く事はできるし問題なしで昨日まで使ってたけど、はがれた黒いものが服とか耳にいっぱいくっつくようになりました。
聴いた後は掃除必要となったので、仕方ないです。
高級ヘッドフォンならば、修理ってもありそうですが。

使わなくなったとしてもとりあえずは、色々と付属でついてたカナル型のものも持っていますのでいいのですが、新しいやつを探さないと。条件は軽くて安価なものですw
明日、休みなので買いに行ってもいいのですがたぶん、こういうのあんまり置いてなさそうなのでまた、注文になりますって言われるとガソリンももったいないからネットで購入する事にしました。今回はSONYストアーでの購入にしてみました。
なぜか、10%割引クーポンを持っていたのでそれを利用します。

商品を選んで支払手続きにとMacのsafariでアクセスしてたのですが、途中からセキュリティがどうのこうのとアクセス不可になってしまいました。
IEとChrome、safariに対応と書いてあるのにこれです。もしかしてlionのせい?
とりあえず、ChromeをインストールしてますからChromeからアクセスし直して同じ作業をくりかえし難なく注文確定できました。
何年か新しいヘッドホン使う事になるでしょうが、気に入ったのじゃないと耳痛くなったりで使わなくなりますからね〜

2011/07/28

なかなか買えない洗濯機

先日投稿してから昨日やっとネットショップで注文を確定しました。
商品の性質上、大きいのでなるべく近くの販売店で買った方がいいかなとか故障の時、困るかもとか不安があったのです。
Y電機で注文後、なかなか入荷されなくてキャンセルしたあと、福岡に本店を置く大手のB電器に行ったけどそこにも在庫がなくてここでは入荷日は未定で8月上旬といわれました。
欲しかった洗濯機の機種をあきらめて、他のものについても調べてもらったらすべて同じように入荷日は未定。
結局、ほとんど置いてないんじゃん。
ネットでの購入に変更して、最初のショップはまずはユーザー登録、商品の確定までいろいろと入力した結果、最後の確定をクリックすると在庫がなくなり入荷未定と表示されました。
次のショップではうまく購入は出来て、配送予定は8月1日と連絡がありました。
価格は、どこも5年保証と配送設置料金込で
今回買ったネットショップ<Y電機(+10,000弱)ポイント無し<B電器(+18,000)ポイント有りと結構、差があります。
こんな感じで買うと決めてから3週間以上がすぎて、最初からネットショップにしてればよかったと思う次第です。ちゃんと問題もなく届けばの話ですが…

2011/07/25

フィルムカメラあげました

この子は、姪の子供で3歳です。小さな子はかわいいです。
以前、職場に出入りするおばさんからもらったフィルムをいれて写真を撮るカメラなんですけど、他にも工事用のカメラ(現場監督と言う名のカメラ)が数台あって、最近はデジカメばかりしか工事現場でも使わないし、使う事もないし、中途半端なカメラなんでおもちゃとして子供にあげたら結構、よろこんで遊んでました。
写真が写るわけでもないし、ファインダーをのぞき込んでシャッターをきる真似をしてるだけなんです。レンズカバーをあけてズームレンズの操作は電池をいれれば動きますが、この電池がリチウム電池で結構、高いのです。というわけで電池無しで遊んでます。
たぶん、すぐに飽きるだろうと思いますが。

これで写真を撮ろうと思ったらまず高額な電池を買ってフィルムを買って現像&プリントとかなり出費になります。何年も前はそれが当たり前で、工事現場の写真とか新設工事とかになると1000枚以上プリントしていました。金額にするとかなりの金額。しかも工事写真は専用のアルバムに整理して2部とか3部提出しなければなかったし、整理もとても大変でした。
今は、デジカメになって整理もパソコン上で出来るようになったし、かさばりません。

フィルムのカメラ、これから先自分はおそらく使う事はないかと思います。
でも、こんなカメラでも某カメラやサンは、新しくカメラを買う時には下取りしてくれるんですけどね。

2011/07/21

注文になります。

テレビのアナログ放送が、まもなく終了となるので、テレビの値段高くなったの?チューナーも売り切れてて、取付を頼んでも1ヶ月位掛かるって聞いた。
自分の部屋は、すでに地デジには対応しましたが、弟がテレビがしばらく見れんと嘆いてました。

はなしは、それとは関係ないのですが うちの地域にある黄色い建物の大きな電器屋さんのことです。
今までなんどか利用してますが、とにかく在庫を置いてない。思い当たる物だけでも炊飯器、テレビ、パソコン、プリンター、ポットに電話機。
広告の品でさえも注文になりますって言われました。たしかに安いかもしれないけど、店頭に買いに行ったって事はすぐに欲しいからで注文して何日も待つのならネットでもっと安く買えるって最近思いはじめました。

実は洗濯機がもう古くなって調子もよくないので買い換えることにしたんだけど、今までのは三菱電機の製品でなんと三菱電機はもう洗濯機を製造してないのですね。
色々と検討した結果、これにしようという製品があったので買いに行ったら今週のサービス品として、他店より安く売られていたので決めたのはいいけど、またしても、注文になります。
しかも、3週間以降の配達になると言われました。
在庫あるものを買えばいいじゃないかと思うかもしれんけど、なんでもそうなんだけど、あとで後悔する人なので譲れません。とりあえず、代金を払って注文しました。何日かして電話があったのですが、その時は早く入荷したのかと思って電話に出ると、もっと日数が延びると言われ、諦めました。
キャンセルです。
店員にキャンセルの理由を聞かれました。もちろん日数が掛かりすぎるからと言いましたが、近辺の店舗にも探してと頼んでもないのに時間を掛けられ、欲しくもないピンク色ならもう少し早く配達出来ますがピンク色ではだめですか?と言われ 多分もう、この店で何か買うときは先に在庫を聞いてからある物しか買わない事にします。
そういえば、姉ちゃんもずいぶん前にテレビ買ってひと月待たされたななんて、あの時は他人事のように思ってたけど。
ネットで買ったら、値段もずいぶん安く配達も3日目に終わりました。ただ、故障の時面倒かなと思いましたがこれでいいです。コインランドリーに通わなくて棲むし。

2011/07/19

ATOK Pad

先日、ATOK2011を導入した事をお伝えしましたが、iPhoneにもATOKのメモアプリがあります。これは、昨年少し紹介した事もあったんですが、今回のATOK2011を導入してから、メモアプリも少し使い道が増えて頻繁に使っています。

iPhoneのこのアプリにメモを入力してEvernoteと同期出来るようになっています。以前はメモの内容をEvernoteに送る事は出来ていましたが、今回は同期です。
なんか、色々と使い道が考えられそうです。とりあえず、動作の軽いATOKpadにメモを入力して下の方にある同期をタップすれば、すぐに同期は完了します。同期の速さも軽快で気持ちいい速度です。

Evernoteを開いてみるとATOKpadのタグが自動的ついてて、ちゃんと反映しています。
Evernoteで、編集してもATOKpadも同期すれば反映されます。
このATOKpadはiPhoneだけでなくWindows版もMac版もありますが、多分Android版もあると思います。
Windowsのpadでも同期が可能で、職場でちょっとしたメモにもよく利用しています。コントロールボタンを二回押せば起動するように設定してますから、スピーディーです。
残念なことにMac版はまだ同期には対応していません。
Evernoteに送り込むのは出来ますけど。しかし、Mac版もリリースするようなのでもう少しまってます。

ついでに、パソコンで学習された変換単語などは、iPhoneのATOKpadで反映してますので、文字を入力しててもいい感じで変換してくれます。
iPhone内蔵の文字入力がなんか効率の悪さが目立ってきます。

2011/07/17

もらったライター達

もらったライター達 by ky923
もらったライター達, a photo by ky923 on Flickr.
今お世話になってる職場の社長なんですが、まぁ自分と歳も近いんで、若い時の話なんか話題があうんですが、自分が使ってるジッポーライターをみて 社長が若い頃に集めてたので見せてくれるという事になって、自分はあまり興味なかったんですが見せてもらいました。

10コほど、海外で買ったとか応募してもらったものなんか見せてくれましたがジッポーは未使用品ばかりでどれがいいのかわからないけどその中からひとつくれるという事になりました。え〜!いらないんだけどなぁなんて思いながらひとつだけパラオで買ったというジッポーのオイルライターをもらいました。無理矢理です。

そのライターの購入経緯を聞かされて、やっと帰れるなと思ったら今度は写真に写ってるガスライター達をいっしょにくれるっていうのでこれももらったのですが、持って帰ってガスを入れてみて使えるものはないかと試してみたら使えそうなのは3つ。ジッポーは別です。
それも、かろうじて使えるってやつ。知らずに使ったら顔焼けちゃうくらいバーナーのようなライターとか、10回位カチカチやってやっと細々とつくやつなんか。ゴミじゃん…

こんなものってすぐに捨てるのは気が引けるのでとりあえず保管しとくしかない。
パラオで買ったというもらったライターPALAUって書いてますね〜
  このジッポーのオイルライターは未使用品で箱入りでした。自分の持ってるのと違うのはライターの底に刻まれているロゴ。これでいいやつとかわるいやつとか説明してましたけどなんのこっちゃわかりません。
こっちがパラオで買ったらしいライターの底

これは友人にいただいた現在つかってるライターの底
Zippoの文字が筆記体となってますね。あと斜めの線が何本かで製造年がわかるとか言ってましたが。
現在使ってるものは、以前勤めていた会社の上司なんですけど誕生日かクリスマスか忘れたけどプレゼントしてくれたもので何年も使ってます。かなり小さな傷が入ってます。でも、これは自分にとって大切な宝物ですね。
現在使用中のライター

2011/07/12

ATOK2011に対応してないソフト

JOB.169IBEX出納帳11・出納帳
問合せ“JDL IBEX出納帳 出納帳メインは動作を停止しました”とメッセージが表示され、アプリケーションが終了してしまう。
回答


  ※メッセージの「JDL IBEX出納帳 出納帳メイン」は、ご使用の製品によって
“JDL IBEX会計メニュー”“JDL IBEX給与net”などになります。

ATOK 2011をインストールしていませんか?
現在ご使用のシステムでは、ATOK 2011に対応しておりません。
日本語入力システムとしてATOK 2011をご使用されている場合に、IBEX製品を起動したり、文字入力を行おうとするとこのような現象が発生する事があります。
申し訳ございませんが、ATOK 2011の対応がされるまでは、日本語入力システムをIMEに切り替えてご使用ください。

【IMEへの切り替えかた】
[スタート]-[すべてのプログラム]-[コントロールパネル]から[地域と言語のオプション]を実行
し、[キーボードと言語]のタブをクリックし、[キーボードの変更(C)]をクリックして“既定の
言語”で“日本語(日本)-MicrosoftIME”を選択してください。

こんな問題に遭遇しました。昨日インストールしたATOKのせいで、出納簿ネットが使えません。出納簿ネット止めようかなめちゃ重いし。
というわけで、ATOK2011を入れたせいで仕事に差し障りが発生しました。2010の時はなんともなかったんですが、切り替えるのもかなり面倒だし。
これって、どっちのソフトが対応するんだろ

2011/07/11

ATOK 2011

ATOK 2011 by ky923
ATOK 2011, a photo by ky923 on Flickr.
予約していたATOKが来ました。早速インストール。
Windows版は、2月にすでに発売されているのですが、Mac版は今頃です。
今年で2回目の購入になりますが、Mac&Win一枚ずつROMが入ってるセットものです。

両方必要なわけは、職場ではWindowsPCで自宅ではMacを主に使ってまして、実はATOK Syncという機能を使ってるからです。これは同バージョンじゃないとダメらしく、前のバージョンのATOKと新しいバージョンではSyncしないらしいです。
Syncってなにをやるのかというと、ネットに繋がってるMacやWindowsPCで例えば、単語登録などをしたら別々に登録しなくても、両方が同期を行い反映されます。

メールアドレスなど結構、自分は単語とし登録してるのでこれは捨てがたい機能です。それに職場で使う単語が結構特殊なものも多くて、一度ちゃんとやっとけばもう一度やり直す必要がありません。
他にも、色々と機能がアップしてて日本語を入力するのがスムーズに出来ます。

iPhoneにATOK Padというアプリがあるのですが、これにも同期が出来るようになっています。パソコンで登録された単語がiPhoneでも反映されます。しかし、iPhoneの中ではあくまでメモ帳としてのアプリなのでそこが残念です。

2011/07/09

やっとアンテナたった

やっとアンテナたった by ky923
やっとアンテナたった, a photo by ky923 on Flickr.
テレビのアンテナを引越以来室内につけたままでしたが、特に問題もなく受信できてたので電器屋さんに一応、去年はアンテナ工事をたのんでましたけどそのまま冬が過ぎ、春も過ぎそしてもうじきアナログ放送も終了が近くなってきた(まああまり関係ないけど)ので、
もういちど電器屋さんに連絡をとって大至急アンテナ設置工事をしてもらいました。
ここには、アンテナを設置するポールもなくて屋根の上に屋根馬をおいて設置する方法がとられました。

もともとココの地域はUHFのみのテレビ放送提供エリアなので、新しく地デジ用にアンテナを交換するということも少ないらしいです。今回はどうしてもいっしょにつけてもらいたかったFMアンテナ(手持ちのもの)と新たにUHFアンテナを購入し工事をしてもらいました。しかし屋根の上にあがるのに2階建てのうちの屋根はかなり長いハシゴが必要だったのですが、職場にそれはあったから電器屋さんに貸してあげることと職場からうちまでそのハシゴを運ばないといけなかった事。屋根馬とアンテナを取り付ける支柱が新しく買わなくてよかった事などの条件で、工事費も結構安くなりました。

おかげで、テレビはよくうつる(前はNHKのレベルが低かった)ようになったしFMに関してはココの地区では、FM福岡、CrossFM、NHKとLoveFMが受信できるはずなのですが すべての放送局がステレオ放送で受信できるようになりました。
付属のT型フィードアンテナでは、CrossFMがステレオ受信できる程度で他は、ノイズだらけでモノラルでしか受信できませんでした。LoveFMに関しては受信不可。
ほんとは、あんなトンボアンテナではなく5素子くらいのFMアンテナにすればもっと他のFMも入るかもしれませんが、団地に住んでたときに仕方なくトンボアンテナを買ったばかりで買い換えるのももったいないし。

BS、CSも一緒にアンテナつけようかと検討しましたけど電器屋さんがあまり乗り気じゃなかったし観ることもあまりないようなのでやめときました。

2011/07/08

SONYの古いラジオICF-5900

SONYの古いラジオICF-5900 by ky923
SONYの古いラジオICF-5900, a photo by ky923 on Flickr.
自分の持ち物ではないんですけどね。
職場の社長が学生の頃、買ってもらったといってましたが「ごみ」のように放置されていましたので、仕事中に使うラジオとして窓際に置いてます。

一応、仕事中にラジオ?って思うかもしれませんがかなり小さな音で仕事の邪魔にならない程度で使っています。電源は単1の乾電池なんで目障りなコードがありません。
実は、電源コードがないんです。昔のものなのでおそらく注文でもすれば手に入るかもしれませんが電池でももう1年以上使えてます。ラジオってかなりエコなんですねw

このラジオ本体にSW DUAL CONVERSION SYSTEMと書いてますが、要は短波ラジオ?AM・FMのほかにSWとかいう短波を受信できるようです。あまり詳しくはないのですが中学生のころ、こういうラジオで夜中に海外のラジオ局を受信したらなんか、受信できましたみたいな証のカードがもらえる?みたいな事が流行ってた?みたいな事を聞いた事があります。

本体はロッドアンテナがレバーをひねると少し飛び出してくるような作りになってるみたいですけど、これはすでに壊れています。あと本体中央付近にSW DUAL CONVERSION SYSTEMのダイヤルがあるはずなのですがなくなっています。他に悪いところは、音量を調整するとジャラジャラとすごい音がしますが、これは学校で習ったけど バリコンって部品がついててそこに埃とかたまってるからボリュームをあげたりさげたりをくり返し動かしてると このジャラジャラ音は軽減されていきます。
毎日使ってればそのうちに改善されるかもしれません。

チューニングメーターなど装備してますので、なんかラジオ好きの僕にとってはわくわくする製品です。しかし、取説がないからたくさんのスイッチやボタンがあってもなんなのかわかりません。
持ち主はというと、全然覚えてないです。

早速試し撮り

テントウムシ by ky923
テントウムシ, a photo by ky923 on Flickr.
ピントあってねえじゃんw
買ったばかりのデジカメで身近なものを試し撮りしました。
今日の天気は雨で、雲が濃い日。蒸し暑いしだるいし。
外で、たばこ吸ってたら雑草の葉の上に黒い斑点がやけに多いテントウムシがいたのでちょっとマクロで撮ってみたんだけど、ピントがうしろの葉にあっててだめじゃん。
でも、みどりの色がきれいで削除せずに保存しました。

ほかには空の雲の重たい感じをオートで撮影してみた。感動もなにもない写真と
あとは、ちょっと使ってみたかったジオラマモードで撮した写真です。
なんかただの地面の雑草とは思えないような不思議な感じのする写真になったと思いませんか?少しお気に入りですw
ジオラマ風って上下部分がピントがあってない写真なんですね。
写真を撮るとき、画面の中心より少し下にガイドラインというか長方形のガイドが表示されるんでそこを撮りたいものに向ければこんな感じになるんですね。
これから、使う機会がバカのひとつ覚えみたいに(ひさしぶりに聞く)撮りまくります。
またおもしろい写真(じぶんで気に入ったものだけなんだけど)が撮れればうれしいです。
地面の雑草が不思議な感じに

2011/07/07

PowerShotS95

PowerShotS95 by ky923
PowerShotS95, a photo by ky923 on Flickr.
写真を撮るのが好きで、高校生の頃から手元には必ずカメラは持っていました。
当時はもちろんデジカメはありませんのでフィルムのカメラです。
今回のこれは何代目か数えないとわかりませんが、手元に35万画素のデジカメを持ってましたので(本体メモリーに記録するやつで、現在はバッテリーもなく使えなかった)を下取りにして、今まで現役で使ってたIXYを買い取りしてもらい買ってしまいました。

どうして、一眼レフではないのかというとフィルムのカメラの時に一眼レフを使っていましたがいつでも気軽に持ち歩けないしポケットに入る程度のコンパクトカメラのほうがどっちかというと使い勝手があってここ何年もコンパクトカメラばかりです。
IXYもきれいに写真撮れるんですが、マニュアル機能がないので少し飽きてきました。というわけで、少し背景をぼかしたりシャッタースピードが変えれるしかも、ポケットに入れられるこのカメラにしました。

他のメーカーにもありますが、IXYとボタンの配置が似ているし各ボタンの出っ張りもすくなかったのでキャノンにしました。最終的にはニコンとずいぶん迷ったのですが…

こっちのほうが若干高価でしたので、ニコンにしようかとかw
レンズは明るい部類の2.0でハイビジョン動画も撮れるみたいです。(フルハイビジョンじゃないです)IXYも動画は撮れましたがあまりきれいにはなかったです。iPhoneのほうがきれいな動画撮れました。

買ってきてから、バッテリーを充電しましたがその間、パラパラと取説をめくって充電が終わると早速、試し撮りしてみましたが、IXYでは撮れない写真が撮れます。背景がうっすらとぼけて写したいものがくっきり浮かび上がります。一眼レフにはおよびませんがなんとなく満足のいく写真です。画素数は1000万画素なんですが(IXYもそうでした)最大のサイズで撮影することはないので十分です。

そうそう、ほとんどのデジカメについてるシーンモードなんですけどたとえば夜景モードとか風景モードやポートレートやマクロなどIXYではほとんどシーンモードを切り替えて使うこともあんまりなかったのですがプログラムAEで撮影していましたが、このカメラ、オートにしとけばカメラを向けると自動でシーンが切り替わるんですね。IXYには無かった機能です。最新のIXYにはついてるみたい。
それからレンズの根元にダイヤルリングがあって、回してピントを合わせたりズームを調整したりカスタマイズして機能を割り当てられるものがついてます。なんとなく一眼レフ気分も味合うことが出来ますw

しばらく、このカメラをいじり倒します。