2011/06/27

Natural keyboard pro

Natural keyboard pro by ky923
Natural keyboard pro, a photo by ky923 on Flickr.
マイクロソフトの古いキーボードです。これはいつ買ったんだろうか。かなり本体はでかくてパソコンデスクでもないと邪魔になる代物です。しかし、入力はとてもしやすく文字をたくさん入力しないといけない時には、ノートパソコンにつなげて使ってたりしてました。

接続はUSBかキーボードの端子(PS端子だっけ)です。
ところが最近滅多に使わないのと、捨てるのも勿体ない気がしてかなり汚れてたしちゃんと保管しようと思って分解掃除してみました。
汚れは、キーの部分が主で手垢というかひとつひとつふいても表面はきれいになるけど中途半端なきれいさなんで、今回は外して漂白剤につけておきました。

漂白後キーは思ったより真っ白になりました。外したあとの本体もキーを外してみるとかなりほこりとかがたまっててこれも裏のねじをはずして分解後掃除機やぞうきんなどで丁寧に掃除してみました。本体の色とキーの色が若干漂白したので違ってますがこれで大きなビニール袋に入れて保管する事が出来ます。はたしてこのあと使うかどうかは疑問ですけどね。

2011/06/20

TRON3D

TRON3D by ky923
TRON3D, a photo by ky923 on Flickr.
郵便受けを覗いてみると届いてた。
BRAVIAのユーザー登録をしたら先着順にもらえるBlu-rayの3Dソフト。
しかし、メガネ持ってないし3Dでは見られん。残念…

ちょっとテレビのお話をしますが先月、あまりにも小さかった3年前に買ったBRAVIA(20インチ)を譲って欲しいという人が現れたんで自分は32インチを買ったのです。
でも、20インチのほうが高かったです。
32インチのほうは、3Dに対応してます。3Dはついてればいいかなくらいの機能ですがネットに繋げることが魅力です。
20インチのBRAVIAもネットに繋げることは出来てましたが、しょぼいブラウザで動作も遅く使ってませんでした。今度買ったテレビもそんなもんだろうと思ってましたが、動作は比べものにはならない早さで、SkypeやFACEBOOKやTwitterにも対応してます。
リモコンが優秀で、テレビに向けなくて操作できるやつでこれはかなりいいです。
3D を見るには、専用のメガネが必要で別売。Skypeも専用のものが必要でそろえるとなると結構お金かかります。テレビ本体の値段にたいしてメガネにしてもSkypeのカメラにしてもかなり高価なものになると思います。

前はほとんどテレビ見ることなかったんですが、新しいテレビとBlu-rayレコーダーのおかげで休みの日は録画したものをまとめてゆっくり見ることが出来るようになりました。
ちなみにBlu-rayレコーダーもってなくてもこのテレビUSB経由で市販のハードディスクを繋ぐことができますのでBlu-rayレコーダーのハードディスク(320G)より安価で1T とか2Tとかのハードディスクを繋げます。かなり気に入ってます。ネット速度早ければな〜

2011/06/19

CUBEの純正ナビ

CUBEの純正ナビ by ky923
CUBEの純正ナビ, a photo by ky923 on Flickr.
代車で修理が終わればすぐに返さんといけんのに取説をみてiPhoneをBluetoothでペアリングしてみました。

仕事には車で行きます。朝エンジンをかけるとナビが日にちを教えてくれて挨拶をしてくれます。しばらくするとiPhoneと自動で接続されたことが表示されます。
ナビの画面両サイドにAVと現在地のオレンジ色のボタンがありますがAVを押してBluetoothを選ぶとiPhoneに入った音楽を再生できます。この間まったくiPhoneに触れなくてポケットに入れたままです。でも、職場にはすぐについてしまうので音楽は1曲聴けるかどうかの近さです。曲情報は表示されませんがCDとかMDを持ち込まなくても大量の音楽を持ち込めます。DVDとかTVとか大丈夫みたいですが。TVはこのナビの場合ワンセグが入ってるようでサイドブレーキを掛けないと映像はでません。音声のみです。映像は画面が大きくなってる部分あまりよろしくはないし、駐車してるときだけなのでTVの機能はあまり使わないです。

仕事の時には、自分の車で外出するときがあります。運転中、電話が鳴ったりしますが普段だと運転中はハンズフリーのイヤフォンマイクを使っているけど、このナビはBluetoothで接続されていますのでナビの画面に電話がかかってることとiPhoneの連絡先に登録されてる人だと名前までもが表示されます。そのまま電話に出ることができます。よくみるとハンドルのところにマイクのような物がついてましてこれで会話ができます。
会話中は自動で、聞いてた音楽がミュートされ相手の声も聴き取りやすくこちらの声も相手にはよく届くらしいです。片手に携帯をもって運転は違法になりますがこれだと違法にはならないんでしょう。全く電話機本体には触れてないのですから。

ところで福岡市に都市高速があるんでそこを走ってみました。ナビに目的地を設定してからの運転です。走行中の設定はあらかじめ登録されてる自宅とかしか出来ないようです。
このナビ、今まで何機種かナビを操作したことありますけどわかりやすくて直感的につかえます。取説にはパイオニア製と書いてましたのでカロッツェリアの楽ナビなんでしょう。
自分の車にも搭載したいです。
都市高速に入る前には車線の案内からちゃんとやってくれスムーズに入れました。途中合流地点になるとそれも教えてくれます。この日雨が降っていたんですが雨の事も忠告してくれました。出口が近くなると詳しい出口の地図に切り替わり今回は右車線からの出口でしたのでここもスムーズに出ることが出来ました。
都市高速を降りてはじめていく場所だったのですべてナビ頼りで向かったのですが、このナビに限らず曲がり角をひとつ前で間違えて曲がる人なので 今回もやってしまいました。
あ〜もう一個先じゃんなんて思いながらw でもナビはすかさず新しい道順を検索してくれますのでほんと至れり尽くせりです。
というわけで、無事目的地に到着。仕事を済ませて帰路につきます。帰りにまた電話がかかってきたけどそれもハンズフリーで対応できました。
仕事じゃなく、休みの日にちょっとドライブって時にはかなり重宝しそうなんでやっぱ、ナビはあった方がいいですね。ちなみに取り外してバッテリーで駆動するナビがありますけど自分の車は取付の問題からそっちのほうがいいみたいですね。見た目はあまりよろしくないけど

2011/06/18

布用カッターナイフ

布用カッターナイフ by ky923
布用カッターナイフ, a photo by ky923 on Flickr.
円形のカッターの刃を搭載してるので替え刃はすこし高価ですが作業性がぐんとあがりますしまっすぐに切ることができます。
実は、自分には9つ離れた姉がいましてなかなか新しい物を取り入れることが出来ない人です。こういう物があるといっても自分で実際に使ってみないと納得しない人です。
今回のこのカッターも、「よく切れるはさみ持ってるから」「イヤ、まっすぐに切れるよ」とか言っても「はさみで線引いてまっすぐ切りきる」とか言って話しにならんので、もう相手にせんようにして自分はこれを使うことにしました。

曲線も簡単に切れますが、定規をあててまっすぐ切るのはきれいだし早いです。
布用と書いてありますが、実は以前働いてたところで換気扇の汚れ防止のために市販のフィルタを何枚も切ってたころに使っていました。
寸法が決まってて何枚も切らないとダメだったんですがこのカッターだと重ねてカットもできますので作業が早いしはさみで切るよりきれいです。
普通のカッターナイフだと布なんかはいくら定規をあててもくちゃくちゃになって切れないけどこれは刃が回転するのでざっくり切れます。
カッターマットとか別にいるんですけどね〜

2011/06/17

MacBook下部ケース交換プログラム

一部のMacBookの下部ケースのゴム部分が剥がれるということで、無償で交換してくれるプログラムがAppleで告知してました。自分には近くにAppleStoreはないのでセルフで交換する手続きをしました。

AppleのサイトからMacBookのシリアルナンバーを入力して対象の製品かどうかたしかめてみます。
交換用の部品は宅配で送られてくるので、自分で交換します。送られて来たものの中には交換に必要な工具(精密ドライバー1本)も入ってました。

ねじは8本ゆるめてすぐに取り外すことはできましたが、実はこの取り外した部品は返却しなければなりません。持ってきてくれた宅配業者の人に渡さないといけないのです。
宅配の人も忙しいので交換の間、待ってもらうわけにもいきませんので午後から取りに来てもらう事にしました。

作業はすぐに終了しましたが、今回初めてMacの中を見る事が出来ました。
自分が作ったWindowsのパソコンと違ってぎっしり詰まってますね。部品も小さいです。
ハードディスクもメモリもDVDドライブもファンもすべてが小さいです。
ハードディスクはTOSHIBA製ですね。交換も簡単そうです。

おかげで、MacBookの裏面は汚れてたりしてて汚かったのが新品になったのできれいになりました。
before

After

2011/06/16

ミシントレーニング中

ミシントレーニング中 by ky923
ミシントレーニング中, a photo by ky923 on Flickr.
あったらいいもののひとつに「ミシン」が自分の中ではあるんですけど、ちょっと古いモデルですが捨てられるところだったミシンをまたもらってきました。ちゃんと取扱説明書もアルし部品も揃っているし動きます。当時のカタログ?も入っていました。定価は99000円となってます。
小学生の時に家庭科で少しだけミシンを使った事しかないですが、練習すればなんとかなるでしょう。糸調子とか少し詳しくなりました。でも、このモデルは下糸は水平釜なので上糸だけの調整でいいみたいです。
うまく縫えるようになったら、ちょっと作りたいものがあるんでこれもまたいつになるかわかりませんがそのうちに…
こんなものも一緒に入ってました。

2011/06/11

アンズのジャム

人にあげるもの用なんでラベルを貼ってみました。

職場の畑にあんずが今年たくさん出来てたんで少しもらってジャムをつくってみました。ジャムを作るのはいつもホームベーカーリーで作るんで材料を準備してスイッチを入れとけば1時間半ほどで完成します。

今回は約500gのあんずで種と皮を取り、重量の約半分の砂糖にレモン汁(今回は大さじ1位)で作りました。

出来たのは、市販のジャム瓶(小さいやつ)2つ分位でしたが、傷むといけないのでひとつは知り合いにあげました。

しばらくはヨーグルトに混ぜて食べます。なんかパンに塗って食べるよりも摂取しやすいかも。クッキーとかに練り込んで焼くのもいいかもしれん。

2011/06/08

SONYのWラジカセ

SONYのWラジカセ by ky923
SONYのWラジカセ, a photo by ky923 on Flickr.
これも、いただいたもののひとつです。
もらったのはいいけど、ほとんど使ってないのが現状です。使うとしたらラジオを聴くくらいですけどこのラジオはうちにあったどのラジオよりも抜群に受信します。
ポータブルのラジオとステレオシステムについてるAMFMチューナーどれもAMを受信することはだめでしたが、このラジカセは何局も受信します。けしてクリアな受信はできてないのですけどナレーションにしてもちゃんと聴き取ることが出来ます。

もうひとつの機能 カセットテープは使えるかどうか試してないのでどうなのかわかりませんが一応、プレイボタンを押すとちゃんとまわってます。カセットテープ持ってないですからね〜
この手のラジカセは過去に一度も持ってなかったんですけど、軽くてそしてある程度良い音を出してくれてます。
最近、ラジオが人気と聞きます。うちで聞けるFM放送はCrossFMとFM福岡にNHKだけですが、このラジカセはノイズだらけではありますがLoveFMも受信できます。AM放送については何局か受信できてます。
聴きながらそのまま寝ちゃうことが多いのでスリープタイマーがついてればいいんですけど残念なことについてないのであまり使わないです。
そういえば、職場に昔の短波受信ができるラジオがありますがそれはいつもFMを受信してますのでラジオ三昧ですね。

2011/06/05

EDYはじめました。

iPhoneで使えないお財布ケータイをあえてお財布ケータイにしてみました。
iPhoneの背面に干渉しないというシールを貼り付けてEDYのカード(楽天のだけど)をiPhoneケースに入れて使うというものです。
以前はiPhoneを持ってない時、お財布ケータイに対応してる機種を使ってnanacoを使っていましたが、セブンイレブンでしか使った事なくてちょっと不便なこともあったんですけどEDYならばちかくに あるコンビニ「ポプラ」や「デイリーストア」もちろん「セブンイレブン」も使えます。
それにコカコーラの自販機も近くにあるので。
こんな田舎町でも結構使えるようになっています。
レジでの支払いが早く済むのでやっぱいいですね。
問題はチャージが面倒だけどw
自動でチャージもできるみたいなんですがこれはちょっと落としたり使い過ぎが怖いのでやめときますが。

この前雨が結構降ってる時に、缶コーヒーを自販機で買おうとした時に120円なんですけど100円玉と10円玉2枚入れて、どうしても10円玉が返却されて3回ほど同じ返却口からまた投入という作業をしてビショビショになった時に、やっぱお財布ケータイにしようと思ったわけです。
EDYのサイトをみるとカードのほかにストラップ型のものやリストバンド型もありましたがストラップ型はiPhoneにはストラップをとりつけるように なってないしリストバンド型は時計でもついてれば実用性もあがっていいと思うけどEDYのみの機能しかないのでスルーしました。
ていうかリストバンド型は支払いの時にちょっと恥ずかしいかもw
iPhoneにはお財布ケータイは内蔵されることはないかもしれないけどつけばいいですね。
Androidはついてるみたいだし。
自分は使うことないけど駅の改札なんか便利そうです。

2011/06/01

ステレオ

IMG_0339.JPG by ky923
IMG_0339.JPG, a photo by ky923 on Flickr.

ONKYOの古いステレオをもらいました。一応音は出るのですが、レコードは要らないし汚れもかなりあるので,分解し掃除をすることにしました。
レコードプレーヤーとアンプは撤去します。
残ったスピーカーは写真には写ってないないですけど使います。
現在の計画としては、レコードプレーヤーのところにもの入れもしくはレコーダーを収納し、あらたにAVアンプを組み込んでみようかと思っています。